「魅力覚醒講座」は小田桐あさぎさんの主宰されている現在20期開催中の講座です。
「怪しい」といった評判もある一方で、卒業生でもOGとして継続される率がとても高い人気のある講座であるという評判も。
実際のところはどうなのでしょうか?
この記事ではわたし自身が講座に参加して感じた魅力を含め、実際に講座を受講した方々の口コミや評判をもとに魅力覚醒講座について徹底的に調査しました!
これから受講を検討している方や興味を持っている方は参考にしてくださいね。
魅力覚醒講座の評判は本当?

「魅力覚醒講座」と検索すると、「怪しい」「後悔」といったマイナスなワードが出てきます。
しかし、継続率の高い講座として人気の魅力覚醒講座。
実際の評判や口コミはどうなのか調べてまとめました。
悪い口コミと評判
魅力覚醒講座で見られる悪い口コミや評判には以下のようなものがありました。
調べても調べても良いことしか書いてない。サクラなんじゃないの?
ギラギラした女性がたくさん集まってるけど何者?本当にあんな集団いるの?
こういった口コミも実際ありました。
けれどこのようにいっている方たちは、魅力覚醒講座を受講していない方ばかり。
あさぎさんやアサギストの外見や金額だけを見ての批判がほとんどでしたよ!
怪しいのか、後悔したのかについても詳しくまとめているので合わせて参考にしてみてくださいね★
>>魅力覚醒講座が怪しいと言われる理由を徹底調査!
>>魅力覚醒講座で後悔しないために!
良い口コミと評判
魅力覚醒講座の良い口コミや評判はたくさんあったので、まとめてご紹介しますね!
講座生同士の交流も多くて学びがたくさんあった
どんな自分も認められるようになった
これまでの日常が変わった
本音が言えるようになった
人に感謝できるようになった
大人になって初めて一生の友達ができた
夫(家族)との関係性が変化した
あさぎさんが面白くて愛に溢れている
魅力覚醒講座の口コミを調べていると本当に良い口コミや評判が多くて、「サクラじゃないの?」「余計に怪しい」と思ってしまう人がいるのも納得。
ですが受講された方々のお話しばかりを集めたので、実際に受講すると多くの方がこのように感じているようです。
実際受講しているわたしの周りの方達も同じように言っていますし、もちろん私もそう思ってます♡
魅力覚醒講座にOGとして参加し続ける私が感じる魅力!

魅力覚醒講座16期生として参加して以来OGとして参加し続けている私。
そんな私が講座に感じている最大の魅力は、環境です!
これまでたくさんのコミュニティや起業塾などに入ってきましたが、魅力覚醒講座の環境はとっても良いと思っています。
やっぱり環境の力って大きいんですよね♡
一緒にワークをしたりアウトプットすることによって、一人で学ぶ何十倍、何百倍もの学びを得ることができるなーって感じます。
それが安全安心な環境ならなおさら!
もちろん講座自体が良かったというのもあって、魅力覚醒講座が必要としている人にもっと届くと良いなという思いもあり、伝えていければと思います。
魅力覚醒講座のメリット

魅力覚醒講座を受けた私がメリットと感じたことをご紹介します。
とっても濃ゆい講座の内容
魅力覚醒講座を受講してみて感じたのは、内容がとっても濃ゆいってこと。
過去に数々の講座やコンサルを受けてきた私ですが、それでも受講を決めてよかったーって思えるほどでした。
あさぎさんの講座の特徴は自分と向き合う時間がとっても多くなるところです。
一番大切にすべき自分の気持ちを大事にして、本当はどうしたいのか、自分はどう感じているのかをしっかりと見つめて向き合うことによって、自分を大切にまた信頼できるようになりましたよ。
人見知りでも意外と大丈夫!
こう見えて私、人見知りなんです(笑)
なので大所帯の魅力覚醒講座に参加することに、最初は正直不安がありました。
けれど実際参加してみると、入っていけないってことはなくてむしろ普段の自分よりも早く打ち解けられた感じ。
魅力覚醒講座は大人数ですが、居住地域ごとに数人でグループが作られます。
数人というグループの中であれば自己開示をすることもハードルが低くなりますし、居住地域ごとなのでリアルでもお会いしやすいんですよね。
実際に講座中はグループの方ともリアルでお会いして交流する機会もありました!
大人になってから新しい友人ができる機会ってあまりなくなりますし、ステキな方々との交流の機会を持てるのは嬉しいですね。
講座生同士が仲良くなれる
魅力覚醒講座では講座生同士が仲良くなりやすいんです。
というのも、魅力覚醒講座では全員タメ口、というルールがあります。
これは誰とでも対等にっていう意味もあるんですよね。
魅力覚醒講座には日本全国、世界からもたくさんの参加者がいて、会社員から専業主婦、億を稼ぐ起業家さんや著名人まで様々!
そんな中でもこのルールがあるから対等に会話ができてお付き合いできるのに時間がかからなかったように思います。
最初は初対面の方とタメ口でなんて若干の違和感を感じましたけどね(笑)
世界観が変わる
魅力覚醒講座は、基本オンラインで講座は開催されます。
しかし、先ほどお話ししたようにリアルで他の講座生と交流する機会があったりイベントも開催されたりするんです。
2023年でいうとあさぎさんの「女子とお金のリアル」出版記念福岡講演会を主催させていただきましたが、全国各地を回った講演会の参加者は総勢3300人以上!
もう規模が違いますよね。
こういったイベントにもどんどん参加することによって、自分の世界観が本当に変わっていきますよ。
魅力覚醒講座のデメリット
メリットばかりに思える魅力覚醒講座ですが、実際に参加した私や周りの人が感じたデメリットをまとめてご紹介しますね!
最初に払う値段が高く感じる
魅力覚醒講座で最初に払う値段が高いと感じる人は実際に多いようです。
小田桐あさぎさんが過去の講座募集でおっしゃっていた言葉をお借りすると、
OLのボーナス1回分くらい
ハイブランドバッグが買えるくらい
想像すると確かに…
専業主婦や週2−3日のパートだとものすごーく高く感じるかもしれませんね。
ただ、実際に参加してみると「プライスレスな講座」というのが私の感想。
周りの方たちからもお値段以上の価値を感じてるという声がたくさん聞こえてきてます♡
魅力覚醒講座の値段についてもまとめているので、合わせて参考にしてみてくださいね★
>>魅力覚醒講座の値段はいくら?
講座の開催が平日
魅力覚醒講座のデメリットとしてよく聞かれるのが、
「講座の開催日が全て平日の昼間だから、フルタイムで働いてるとリアタイできない( ; ; )」
という声。
実際平日にお休みがない会社員の方にとっては、毎回お休みを取るのも大変ですよね。
魅力覚醒講座は金曜日のお昼12:00〜約1時間。
Q &Aを含めると約3時間の開催になります。
あさぎさんがなぜ平日開催にしているかというと、自分のやりたいことを優先する練習、という意図があるみたい。
万が一お休みできなかった会社員の方でもお昼休みに参加できるように、というあさぎさんの配慮がステキです♡
けれどみんながみんな12:00〜お昼休みというわけではないのも事実。
講義は後からアーカイブでも見れるので安心してくださいね!
また魅力覚醒講座はリアルタイム参加推奨日というのが全体を通して4回ほどあります。
普段はアーカイブ視聴でも、この4回はリアルで参加できると良いですね!
ステキ女子に囲まれ比較して落ち込むことも
魅力覚醒講座の講座生やOGたちはステキ女子ばかり☆
そして講義では飛び交うコメントの数に圧倒されますし、ついていけないよー…って感じたって人も多いんです。
インスタなどでアサギストを見てキラキラ(ギラギラ)感がすごくて怖いと思ってた人もいましたよw
そして何より参加した当初は自分に自信が持てないという人も多いので、そのキラキラ感が眩しいとともに周りと比較してしまって「自分なんて…」と落ち込んでしまうことも。
けれど安心してください!
キラキラ輝く女子たちも最初からそうだったわけではありません。
講座に参加して自分自身の魅力を開花させみんなどんどんキラキラ輝いていくんです♡
魅力覚醒講座の評判まとめ

魅力覚醒講座の評判には、「怪しい」「詐欺」「後悔」といったマイナスなものもありましたが、実際に参加した人からの良い評判がほとんどでした。
良い評判は、
講座生同士の交流も多くて学びがたくさんあった
どんな自分も認められるようになった
これまでの日常が変わった
本音が言えるようになった
人に感謝できるようになった
大人になって初めて一生の友達ができた
夫(家族)との関係性が変化した
あさぎさんが面白くて愛に溢れている
などなど様々あり、良い評判だらけで逆に怪しまれるほど(笑)
実際に受講して現在もOGとして参加している私としては、講座内容がとっても良いことはもちろん、魅力覚醒講座の環境が素晴らしいことが最大の魅力じゃないかなって感じてます♡
こんなステキな環境の中で、もっとご自身の魅力を開花させられる女性が増えると嬉しいなと思います!
コメント